ASUS zenfone3 から HUAWEI P20 に機種変更

ASUS zenfone3 が約2年を向かえたので機種変更をしました。(2018.8)

zenfone3 はまだまだ現役で使えると思うのですがカメラのAFが機能しなくなったので少し早めの機種変更です。

関連記事

zenfone3 記事一覧 僕の使っているスマホはASUSのzenfone3、simフリー端末です。 購入は約2年前。購入は2年以上前。 そろそろ買い換えを検討しても良い時期ですが性能的にはまだまだ耐えられる性能となっています。 次[…]

 

機種変更時に比較した端末は以下の通りです。さんざん迷ったあげく変更先は HUAWEI P20(無印)としました。

 

ASUS zenfone3 について

 

比較対象としたのは2〜4万円で2018年発売のsimフリー端末。

前述の比較レビューを見ていただければわかると思いますがzenfone3はとても優秀なスマホです。それ故に機種変更に悩みます。2016年に発売された端末ですが2018年の同価格帯の端末と比べ大きく劣ることはありません。

 

zennfone3が優秀すぎたのか?スマホの進化が止まったのか?

 

※追記
2019年現在では、さすがに同価格帯と比べ見劣りしてきました。2019年中くらいがベストな機種変更時期かもしれません。

 

HUAWEI P20を購入

 

2018年夏までに発売されている2〜4万円のSIMフリー端末でzenfone3をはるかに凌駕するものは見つかりませんでした。

最終的に自分史上最も高価なSIMフリー端末を購入することになりました。HUAWEI P20(無印)です。

 

ASUS zenfone3 vs HUAWEI P20

 

詳細については別記事に記載してありますのでここでは簡単に記載。

ASUS zenfone3 vs HUAWEI P20シリーズ 比較

関連記事

現在使っている zenfone3 のカメラがお逝きになりました。 普段「カメラはあまり使わないから付いていれば性能なんてどうでもいいや」なんて強がっていた私です。 いざ壊れるとその大切さに初めて気づきます。 意外とカメラ必[…]

zenfone vs P20

 

HUAWEI P20 の優れた特徴

zenfone3と比較しての優れた部分。スマホ端末全体で見ても優秀な部分になると思います。

 

ダブルレンズ

いまや一般的になった感のあるダブルレンズをLEICA仕様で搭載。カメラのパフォーマンスは最高レベル。

 

DSDV

DSDSはデュアルSIMデュアルスタンバイの略で2枚のSIMを使い同時待ち受けができるもの。1枚のSIMは4G、もう一枚は3Gというのが日本で一般的に使われているDSDSです。

DSDSの中でもSIM2枚とも4Gが利用できるものを区別してDSDVと表記しています。2枚ともに4Gになると気兼ねなくVoLTEの利用が可能となります。

 

容量128GB

大容量です。SIMカードと交換でmicroSDカードを使用することも可能ですが128GBあればその必要はありません。※個人的使用

 

メモリ4GB

メモリは多ければ多いほどよい。4GBであれば2021年くらいまでは問題ないと予想しています。

 

ハイエンドCPU

HUAWEIオリジナルのハイエンドCPUを搭載。2019年現在での使用感では発熱もなく快適です。

 

まとめ

ハイエンドな性能にミドルな価格でコストパフォーマンスが高い端末

実際に使用してカメラやCPU性能に不満は全くありません。

 

 

HUAWEI P20 運用コストは?

 

IIJmioから購入、SIMはdocomoとIIJmioの2枚挿し

IIJmio ライトスタートプラン(¥1,520)+ 端末代金(¥2,650)+ 通話用docomo SIM(約¥750+通話料)

計 約¥4,920 + 通話料

 

IIJmioのプランの見直しをすればもう少し安くできます。

この金額でもキャリアの維持費よりは安い。

 

zenfone3 からの機種変での注意点

 

HUAWEI P20を10分程度触った感想ですが、zenfone3が素のandroidに近いのに対し、P20は結構カスタマイズされている印象。

慣れるまで時間がかかりそうだと感じました。

 

・ HUAWEI P20 設定 使いやすくするための基本設定(前編)

関連記事

HUAWEI P20をゲットして約一ヶ月 Googleアカウントやwifiなどの初期設定は済んでいます。 スマホとしての基本設定を変更しました。これは新しいスマホをゲットしたときに行う僕にとっては基本的な最初のカスタマイズです。 […]

基本設定

※設定変更でだいぶイメージが変わりました。

 

simのサイズが違う。

zenfone3がmicro simに対し、P20はnano simになります。

完全に見落としてました。

むしろ確認もしなかった。勝手に大丈夫だと勘違いしていました。皆さんもご注意ください。

sumサイズ変更 マルチsimとはなんぞや?

関連記事

一ヶ月ほどまえのことです。 僕は新しいスマホを手にしました。 新しいデジタルガジェットというものは何故にこんなにも人をワクワクさせるのか? 朝、今日届くんだぁと思っただけで職場への足取りが軽い。 帰ってから包みをあけ[…]

マルチsim

 

おまけ P20 開封の儀

P20 BOX

 

シンプルな箱。高級感あります。

誇らしげなライカのマークが良いアクセント。

 

サイズ比較01

 

左がzenfone3、右がP20

僅かにP20のほうが縦が長い。

 

サイズ比較02

 

下がzenfone3、上がP20

僅かにzenfone3のほうが幅が広い

画面サイズはzenfone3が5.2インチ、P20が5.8インチ

各メーカーが競っているベゼル幅は画面サイズの割に本体サイズが小さくできるのが最大のメリット。

 

付属品

 

付属品は充実しています。

シリコンカバー、充電アダプタ、USB type-Cコード、イヤホン(USB type-C)、USB type-C⇔イヤホンジャック変換ケーブル、簡単な説明書。

P20はイヤホンジャックがありません。

これからゆっくりセットアップをしていきます。

P20をお得に購入する方法