zenfone vs P20

ASUS zenfone3 vs HUAWEI P20シリーズ 比較

zenfone vs P20

現在使っている zenfone3 のカメラがお逝きになりました。

普段「カメラはあまり使わないから付いていれば性能なんてどうでもいいや」なんて強がっていた私です。

いざ壊れるとその大切さに初めて気づきます。

意外とカメラ必要じゃん!

1日1回くらいは写真とろうとするじゃん!

そんな機会があるたびに・・・「ああzenfone3のカメラ逝ってたわ」

ついでにいうと所持していたミラーレス一眼のpen E-PM1も同時期に逝ってしまいました。

カメラレスの日々が続いています。

 

カメラメインでスマホを選ぶ

 

というわけで今回はカメラ機能をメインにして端末を選ぶことにしました。

異論はあるかもしれませんが、ここのところのカメラで選ぶスマホはファーウェイが外せません。ファーウェイは常に一歩先行くカメラ性能を誇っていると思います。

ただファーウェイはスマホのラインナップがわかりづらいw

シリーズは「mate」「P」「nova」の3種類。その中でも「PRO」「lite」などがあり、シリーズのなかでは上下がある程度ハッキリとできているけどシリーズを跨いでの上下はどうなってるの?例えば nova lite 2 と P20 lite ならどちらが上なのか? 何故似たような性能のものを何種も発売するのか?細かく分けることであらゆるニーズに応えるといえばそうかもしれないが、正直わかりづらい。 それとも新商品を切らさず消費者の購入タイミングを逃さない戦略なのか?

Pシリーズとこの後でるmateシリーズの差が気になるところですが、圧倒的夜景撮影能力で世界を震撼させたP20に焦点を当てつつASUS zenfone 3 と比較検討したいと思います。

 

HUAWEI P20シリーズ

 

P20シリーズは3種類。

  • P20 PRO
  • P20(無印)
  • P20 lite

 

P20 PRO はdocomo取り扱いの端末

キャリアによるカスタムがされている。それが良い人もいれば気に入らない人もいる。

僕は脱キャリア派なのでdocomo扱いのP20 PROはあまり好ましくありません。ですがP20 PROはハイエンド端末でかなりの高額。並行輸入品を購入してMVNO(格安sim)にて運用するということもできると思いますが、キャリアのサポートを受けつつ端末代金実質0円での運用がベストかと思います。

 

P20(無印)はバランスの良いミドルハイ端末

価格的にはハイエンドに迫る金額ですが、PROとほぼ同等のカメラ性能やCPUを考えるとかなりバランスの良い端末かと思います。ミドルハイというかスーパーミドルハイか?

 

P20 lite は同じPシリーズでもかなりの差

liteは完全にMVNOでの運用に適した端末。

nova lite 2とあまり変わりが無いようですがRAM容量がアップしていたり、細かく性能が上がっています。値段もかなりお手頃ですが無印やPROとくらべるとCPU性能などかなりの差があります。値段もかなりの差なので当たり前ですが。

性能一覧 P20 lite P20 P20 PRO zenfone3
CPU Kirin 659 オクタコア
AnTuTu 80,000〜
Kirin 970 オクタコア
AnTuTu 200,000〜
Kirin 970 オクタコア
AnTuTu 200,000〜
Snapdragon 625
AnTuTu 60,000〜
RAM 4GB 4GB 6GB 3GB
ディスプレイ 5.8インチ 5.8インチ 6.1インチ 5.2インチ
カメラ 1600 + 200万画素 1200 + 2000万画素 4000 + 2000 + 800万画素 1600万画素
バッテリー 3000mAh 3400mAh 3900mAh 2650mAh
参考価格 3万円前後 6万5千円前後 実質0円ありました
(10万円弱 並行輸入品)
購入時3万ちょい
特徴 安い DSDV OLED DSDS

※細かい違いは端折っています。すべてUSB type-C

数字的に見てzenfone3の比較対象となり得るのはP20 lite だけですね。

無印とPROは価格の差があるので当然ですがzenfone3とは桁違いの性能となっています。

 

どれをチョイスしてもzenfone3からの乗り換えであれば不満は生じなそうです。

同じP20シリーズだからカメラ性能もそれほど変化がないのかと思っていましたが、実際にはスペック上で大きな差がありました。

liteは気休め程度のダブルレンズ。zenfone3との差はあまりなさそうです。

PROはトリプルレンズで参考画像を見る限りはとんでもない高性能。数字上も4000+2000+800万画素と化け物です。

無印のカメラ性能がどんなものなのか良くわかっていなかったのですが参考になるサイトがありました。

カメラセンサー性能を比較するサイト

あくまでも参考となりますが、上記サイトによるとPROと無印はほとんど差のない結果になっています。

そのほかサイトのレビューでもPROと比べ遜色ないとの記事を良く見かけます。

 

zenfone3から乗り換えるなら

 

最終的に HUAWEI P20  に機種変更しました。

関連記事1ヶ月使ったHAUWEI P20とzenfone3を比較

 

P20 liteの場合

zenfone3との比較であれば性能的にも値段的にも最適な一台。

ただしDSDSではなく「simは2枚差せるが切り替えて使う」DSSS(デュアルsimシングルスタンバイ)とい仕様。

nova lite 2 の弱点をRAMアップとUSB type-C搭載で克服したというのにとっても残念。

 

P20(無印)の場合

zenfone3との比較では文句なしの性能。

PROの存在が気にはなるがカメラもそこまで差がないとなればかなりオススメな1台。価格差をどう考えるか?

個人的な状況ですが、僕の使っているMVNO(iij)では一ヶ月2,650円の24回払いで購入可能。

総額63,600円となりますがPROを並行輸入品で買うよりは安心。

いつでも辞めることができるのが良くてMVNO(iij)にいったのに端末購入で2年の縛りができてしまうのが不満。

 

P20 PRO の場合

性能はもちろん文句なし。

やはり問題は価格。約10万円で並行輸入品を買ってMVNOでの運用はリスキーだと思います。

ではdocomoで購入サポート受けながらの運用?

僕の場合はdocomoの料金シミュレーションで一ヶ月8,000〜9,000円くらい(通話別料金、24回払い端末代金込み)となりました。現在の運用状況が毎月3,000円弱なので、5,000〜6,000円アップすることになります。2年間で考えると120,000〜144,000円のアップとなります。端末価格が約10万なのでその分を引いても実質2万円以上のアップ。やはりキャリアは高い!とは言えMVNOで運用するくらいなら2〜4万円を払って万全のサポートでdocomoに頼ったほうが高い買い物なので個人的には安心かと思います。

※追記:白ロムや並行輸入品の価格が下がってきています。意外と狙い目かもしれません。

 

あとがき

 

正直、悩んでいます。

P20 無印が最有力候補ですが、毎月の通信費を2,000〜3,000円程度にして満足していたところをまた跳ね上げてしまうのはどうかと・・・。しかし魅力的なカメラ性能。

liteがDSDS対応でカメラ性能がアップすれば〜とかいってるうちに新しい機種が出てまた迷い・・・ってのが目に浮かびます。なので近日中に答えを出すことになるでしょう。

みなさんは、どう思い、どう結論づけますか?