リトルカブ
ミラー を調整して快適な後方視界を確保
リトルカブのミラーを調整しました。工具は14mmスパナ(車載工具)があればOKです。
リトルカブのミラーを調整しました。工具は14mmスパナ(車載工具)があればOKです。
リトルカブのチェーン調整しました。必要な道具と手順を紹介。
自賠責保険の加入/更新はコンビニよりもバイク屋などの専門店をオススメします。
ブレーキの交換時期について。
自叙伝っていうと大袈裟ですが、いつか誰かと昔話をするときのメモ代わりに、ちょっと早い終活的にw 原付の免許をとったのは高校卒業してしばらくしてから。大昔は原付の免許は一部の自動車教習所で取ることが可能だったようです。 何も知らない僕と友人Nは原付免許を取ろうと朝早くに近所の自動車教習所にいきました。 […]
リトルカブにオリジナルの収納を追加しました。
ウインカーバルブの交換方法。交換のやり方は簡単です。車載工具でできます。
ヘッドライトがついたり消えたりしていました。無灯火での走行はとても危険です。放置せずすぐに修理しましょう。
アジャストナット交換とチェーン交換をお店でお願いした話。
リトルカブのオイル交換推奨距離は3,000kmです。
原付のヘッドライトは常時点灯が義務なので整備不良で捕まらないよう早めに交換しましょう。
リトルカブのウインカーが点滅しなくなりました。その原因は?