リトルカブ 【 テールランプ 】を交換
交換作業に特に難しい部分はありません。注意点としては原付用のテールランプに種類があるので購入時は間違えないようにすること。
交換作業に特に難しい部分はありません。注意点としては原付用のテールランプに種類があるので購入時は間違えないようにすること。
大雨、洪水によりハンドルまで浸かったリトルカブを復活させました。
ライトが暗いせいだけではありません。光軸がずれていました。コンビニ駐車場でサッと調整。
リトルカブのマフラー取り付けナットはM6です。万が一のために予備部品をストックしておくのも良いですね。
リトルカブ フロントタイヤ交換 交換に必要な知識、道具、手順をまとめ。
空気入れ 踏みマッチョ! 購入レビュー
【出先での】リトルカブ リアタイヤ交換の費用
リトルカブ の ホーンが鳴らない トラブルを解決。 リトルカブでの走行中。 少し危険な場面に出くわしとっさにホーンを鳴らそうとしたら・・・鳴らない! 何度もホーンボタンを押すが全く反応なし。 そんな経験はありませんか? リトルカブ ホーンが鳴らない 症状を改 […]
リトルカブのリアウインカーバルブ切れが頻繁に起きていた問題が解決しました。
歴代リトルカブの型式・色をまとめました。
リアウインカーを取り外したときの備忘録
リトルカブのリアブレーキが鳴く症状を解消しました。