Amazon Echo 使っていますか?
音楽や天気予報が聴けて、ちょっとした会話や調べ物も出来る。
最近ではカレンダーと連携させて友達や家族の誕生日を忘れないようチェックしています。
とても便利ですよね。
まだの人は絶対一度は体験してもらいたオススメ製品です。
Amazon Echoのちょっとした不便
Amazon Echo のメインは音楽再生です。
僕は Amazon Music UNLIMITED を利用しています。
約65,000曲の中から好きな曲をチョイス。ボリューム上げたり下げたり。次の曲に飛ばしたり曲名を訊ねたり。
全て声でコントロールすることが出来ます。とても便利。
しかし、いくらアレクサ(Amazon Echo)にお願いしても聞き取ってもらえないとき、ありますよね?
滑舌が悪いのか、アレクサの認識力があまいのか。
どんなに丁寧にお願いしても、ゆっくりでも駄目なときはダメです。
洋楽になるとさらに難易度が増します。
アレクサが聞き取らない曲を流すには?
音声がダメならアプリを使って入力します。
スマホでもタブレットでもPCでも大丈夫です。
Amazon Musicアプリをインストールしましょう。
使わなくなったスマホやタブレットがあれば、それを利用してアレクサ専用のリモコンにしてしまうのがオススメです。
Amazon Musicのアプリをダウンロード
アプリは特に必要ないと思って入れていない人もいるかと思いますが、便利なので必ずいれましょう。
・android版 Amazon Music アプリはこちら
・デスクトップ版(PC)Amazon Music アプリはこちら
インストールしたらAmazonアカウントでログインして準備完了です。
アレクサとアプリをつなげる
アプリを起動したら画面の右上を見てください。
テレビにアンテナがついたようなマークがあります。これをタップすると接続できる機器が表示されるのでアレクサを選択します。
これでアレクサが声で認識してくれなかった曲も選ぶことができます。
個人的な感想ですが、プレイリストに入っている曲は優先的に認識してくれる感じがします。声で認識してくれなかった曲をプレイリストに入れると声で認識するようになったことが何度かあります。※たまたかもしれません。
アレクサが聞き取らない曲を流す方法
あとがき
アレクサ専用端末として昔のタブレットを使用しています。
これがとても便利です。
アプリでは、最新のプレイリストや人気の曲、新曲、おすすめなどを簡単にみることができます。
音声認識ではついつい同じ曲を流してしまいがち。
それでは宝の持ち腐れでした。
古い端末をアレクサ専用端末としてリモコン化すれば再利用もできて一石二鳥です。
古い端末の記事Lenovo Yoga tablet2