フッターの設定

THE THOR ザ・トール フッターの設定

フッターの設定

フッターの設定 について質問がありましたので、当サイトでのフッターの設定を大公開。

 

と言っても、デザインやレイアウトは頻繁に変更しているのでサイトの現状と異なる可能性があります。この記事を書いている時点でのフッターの画像を載せておくので参考にしてください。

フッター 現状
記事執筆時のフッター(PC表示)

 

ワードプレスのテーマは THE THOR を使用しています。

THE THOR の詳しい情報は公式サイトをご覧ください。

 

 

フッターの構成と考察

 

フッターエリアはフッタートップエリアフッターエリアの2つがあります。

 

  • フッタートップエリアは基本的にCTAを表示するスペース
  • フッターエリアの内容は、SNSフォローの設置 / 自由スペース(ウィジェットエリア)/ コピーライト

 

設定は以下の場所から可能です。

操作手順
外観 → カスタマイズ → 共通エリア設定[THE] → フッタートップエリア設定[THE] または フッターエリア設定

 

フッターエリアの自由スペースは、ウィジェットを配置して使用します。
ウィジェットにはフッターエリア[左]、フッターエリア[中央]、フッターエリア[右] の3種類があり、PC表示だと名前の通り横に並び、スマホ表示だと左から順に縦に並びます。

ちなみにフッターエリア[中央]だけを設置しても横幅いっぱいにはなりません。中央部分1/3が表示エリアになります。(PC表示)

 

フッター 構成
フッターエリアの図

 

ウィジェットの設定はこちらから

操作手順
外観 → カスタマイズ → ウィジェット → 各フッターエリアウィジェット

 

ウィジェットとコピーライトのあいだにグローバルメニューと同じようなものを設置することもできます。フッターにメニューを設置するとコーポレートサイト感がぐんと上がりますね。

操作手順
外観 → カスタマイズ → メニュー → メニューの位置でフッターエリアを選択

 

フッターエリアを考える

フッターエリアは常に表示される共通エリアです。ブログの最下層にあるため見られることは少ないかもしれませんが、せっかくの共通エリアなので上手に活用したいですね。

カテゴリーやプロフィール、利用規約などを置くのが定番かと思います。

 

フッターの設定 「からあげ棒、ありったけ」

フッターの設定

 

  •  フッタートップ:トールのイラスト
  • SNSフォロー
  • フッターエリア[左]:カテゴリー
  • フッターエリア[中央]:当サイトについて
  • フッターエリア[右]:ロゴ
  • コピーライト

 

フッタートップ

フッタートップは変則的にイラストを配置するだけの飾りとして利用しています。

 

SNSフォロー

SNSフォローはCSSで少しカスタマイズ。

背景色はフッターエリアと同色に設定しています。

 

フッターエリア

フッターエリアはフッターエリア[左][中央][右]にカスタムHTMLのウィジェットを設置して、HTMLを手打ちでコンテンツを設定しています。

HTMLがわからない場合は、投稿ページの下書きでコンテンツを作りウィジェット[THE]スタイルテキストでフッターエリアに配置すると良いかもしれませんね。

 

コピーライト

コピーライトは共通エリア設定[THE]のフッターエリア設定で文字を変更。

 

簡単な説明ですが以上です。

関連記事THE THOR レイアウト デザインの基本

 

あとがき

 

記事執筆中にフッターエリアのメニューを試しで設置したら見栄えが良かったので今後導入しようかと思いました。

フッターに広告を入れるのも良いかもしれませんね。フッターを活用して直帰率の改善や収益の増加を目指しましょう!